『暮らしに寄り添う手しごと展』
3/9(水)→3/30(水)
GALLERYひたむき(京都市中京区寺町通御池上ル西側)
11:00ー18:00
岡山高大さん、谷口晃啓さん、太田憲の三人展です。
・
OTA MOKKO Instagramはこちら…■
(只今、お店はお休み中です。)
『暮らしに寄り添う手しごと展』
3/9(水)→3/30(水)
GALLERYひたむき(京都市中京区寺町通御池上ル西側)
11:00ー18:00
岡山高大さん、谷口晃啓さん、太田憲の三人展です。
・
OTA MOKKO Instagramはこちら…■
(只今、お店はお休み中です。)
『太田木工 寄木展~暮らしに馴染む寄木細工~』
3/1(火)→5/18(水)
鈴廣かまぼこ博物館内ミュージアムショップ(小田原市風祭245)
9:00ー17:00
OTA MOKKO Instagramはこちら…■
『太田憲 十八年目の寄木』
11/23(火・祝)→12/1(水)
暮らしのアートギャラリー もえぎ (東京都国立市中2-18-36)
12:00ー19:00 (最終日は17:00まで)
(お店のことなどはインスタグラムにてお知らせしております)
『秋を彩るものづくり ~暮らしの工芸~』
日本橋三越本店 本館5階 歳時記プロモーション
10/20(水)→26(火)
・アトリエ Yo-Ku さん (漆地紋様紙・アクセサリー)
・TOKUワークショップ さん (木工)
・工房 キリアキ さん (木工・ミニ植物)
・OTA MOKKO (寄木)
個展のご案内です。
『太田憲・寄木細工展』
ギャラリー創芸工房…□
(福島県いわき市鹿島町走熊小神山60-1)
10/3(土)-11(日) 会期中無休
10:30ー18:30 (最終日17:00まで)
昨年に続き、創芸工房さんでは2度目の展示会です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
■9/23(水)-10/6(火)
銀座三越7階 リミックススタイルにて
TOKUワークショップさん (家具)
酒井美華さん (練りこみ)
OTA MOKKO (寄木)
在店:9/23・26・10/3
■9/23(水)-10/6(火)
新宿高島屋10階
「~木の美しさを感じて暮らす~箱根寄木細工若手4人展」
・露木清高(露木木工所)
・清水勇太(るちゑ)
・小島裕平(ゆう工房)
・太田憲(OTA MOKKO)
■10/3(土)-11(日)
ギャラリー創芸工房(福島県いわき市)
「太田憲・寄木細工展」
■10/14(水)-27(火)
日本橋三越 本館5階 プロモーション
「秋を彩るものづくり~暮らしの工芸~」
■11/21(土)-29(日)
暮らしのアートギャラリーもえぎ
————
心に留めていたもの、日々に追われて手をつけられずにいたもの、
定番のもの、春から初夏にかけて、こつこつとつくりためたもの、
ずっと待ち遠しかったなぁ…
またこのような機会をいただけて感謝の気持ちです。
詳細がきまりましたら随時お知らせいたします。
(インスタグラムからもご覧いただけます)…□
オンラインストアをはじめました。
HPのメニュー→“YOSEGI”→画像をクリック でお入りください。
色々と不慣れでご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。
6/17(水)よりお店を再開します。
再開するにあたり、いくつかの決めごとをつくりました。
—–
○一時に入店しているお客さまの人数を2名までと制限させていただきます。
お客さまが重なってしまった時は、中庭などでお待ちいただく場合がございます。
○入店時の手指消毒とマスク着用にご協力くださいませ。
—–
「お店」と言うのもためらうほど とても狭いスペースとなっております。
ですが、いつでもドア全開、換気は十分です。
また、まれにお客さまが集中してしまうことがあります、滅多にないことですが…
お時間にゆとりのない方はご予約をおすすめいたします。
当日のご予約はお電話にておねがいいたします。
新型コロナウィルス感染症の影響に伴い
OTA MOKKO のお店も 4/20~当面の間お休みさせていただいております。
再開の際にはまたご案内いたします。
営業自粛期間中はインスタグラムの更新頻度をあげてみようかと思います。
作品、その他のお問い合わせはHPの “CONTACT” よりお願いいたします。